かえる堂の大人ピアノ★もいちどけんばん

「もう一度、鍵盤!」との思いで23年ぶりにピアノレッスンを再開しました。ほぼ毎日練習継続中!

2017.11.03 ピアノ教室レッスン記録

いつものように、先生にご挨拶後、レッスン開始。

 

☆まずは嬰ハ短調スケール」その1。

”4分音符=60”の速さでクリア。2種類あるスケールの説明を受ける。

宿題:「嬰ハ短調スケール」その2。メトロノームを使用して練習すること。

 

 

☆お次に「エクソジェネシス交響曲第3部」。

一通り弾いてみて大体イケてるのですが、めっちゃ楽しくなさそう・・・というか、余裕ない。あとは「左手の伴奏をもっと機械的にしましょう」ということで、

宿題:以上気をつけて、弾きこんで仕上げる。

 

 

☆最後、大問題の「子犬のワルツ」。

家で、誰も見ていないところではプロみたいに速くないけれどそれなりに弾けるんですよ。

でも何故か教室では弾けなくなる・・・・・もう、どの箇所弾いてるのか判らなくなるのですね。で、途中で崩壊ですよ・・・・小学生の頃もこんなんで、これが全然進まない原因のひとつでもありました。大人になっても成長ぜんぜん進歩していないことが判って愕然とする。

しかも、来月の発表会に弾くことになっているので、このままではどうにもやばい。

正直、発表会で失敗したとしても、別にお金取られるわけでもないし、寿命が縮まるわけでもなく、何ら損害が発生するわけではありません。

そうであると判っているのですけども、参加するからには他の方も含めた気分的なものは損ないたくないわけです。

多少間違えても何とか初めから最後まで通しで弾けるようにしときたい。

宿題:超ゆっくり弾いて(←何故か弱点を間違えてしまう不思議)間違えたところを練習。ラスト部分の往復練習。弾き込んでくる。

 

実のところ、メンタル部分の対策も必要になってくると思うんですけど・・・どうすればええんや?

あと、本当は暗譜が良いらしいんですけど、正直、脳みそ疲れることしたくない・・・三十路にはキツイんだよぅ。

 

 

☆あともうひとつ宿題:ソナタ「月光」第1楽章練習しかけてくる。

少し前に先生に「今後弾きたい曲リスト」を渡したところ、「順次弾いていきましょう」ということになりまして、そのリストの中で一番易しい曲であります。(リストの中身はまた機会がありましたら・・・)

嬰ハ短調のスケール」も「月光」の為にしていたので、多少は譜読みし易くなってるかも~と淡く期待☆

 

f:id:kimonohajimekaeru:20171108095821p:plain

 

11月にまた練習会があるので参加予定です。